爬虫類の居る生活

爬虫類初心者によるレオパ育成の日記

安定

さて 特に書き残すことも無くなり記事は減ってきた

毎日欠かさず餌を食べ、排便も問題なく、脱皮不全も見られない

とはいえツキ(名前)のことを考えない日は無く

最近のトピックは”餌昆虫の繁殖”と”床材”につきる

理系の性か、気になったことは自分でいろいろ試して自分の結論がほしい

 

餌昆虫の繁殖

前回の記事でも触れた餌昆虫の繁殖はデュビアにすることにした

理由としては繁殖やキープそのものが最も簡単そうで、かつ一緒に生活するのが苦ではなさそう(音や臭いの面) あと名前がかっこいいことが一つ

別の理由に、今後はレオパの繁殖やフトアゴの飼育に手を出したいため常に餌が家にあると楽そうだったり フトアゴ持ちの知人に売ってやろうと思ったり

現状は親としてオス40、メス50くらいを競り落とし、配達待ち

しばらくは手持ちのコオロギを消費し、デュビアは気がついたら増えているという算段

 

床材

現在はキッチンペーパーを使用しているが、フロッグソイルへの変更を考えている(というかもう注文した)

理由はまず湿度のキープ

朝霧吹きをしても帰宅してくると2,30%まで湿度が落ちており、これはなんとかしたいと前から思っていた

ベビーなので床材の誤飲が怖かったことと、明るい色の床材のほうが発色が良くなると聞いていたのでいままで渋っていたが、生き餌をピンセットであげているため(レオパゲルのような飼料に比べ)誤飲は少ないだろうということと、発色より湿度かということ、加えて床材を掘る姿を見たいがために変更へ踏み切った